=========================
会員様向けご案内:2023年6月無料経営相談窓口
=========================
JCCIでは、会員様向けに毎月一回、経営相談窓口を設置しております。6月の開催概要は下記の通りです。
1.日時:2023年6月27日(火)14:00 -16:45
(14:00-14:30、14:45-15:15、15:30-16:00、16:15-16:45、いずれかの枠となります。)
2.形式:Zoomによるオンライン相談
(詳細はお申込いただいた方に追ってご連絡いたします。)
3.相談料:無料
4.対応可能な相談例: 労務相談、ASEAN展開、輸出入、マーケット開拓、事業整理、その他会社運営に関するご相談等。
参加を希望される会員様は、下記URLより詳細をご確認の上、お申し込み下さい。https://jcci.org.sg/latest-events/…
... See MoreSee Less

【オンライン相談】2023年6月無料経営相談窓口のご案内 – シンガポール日本商工会議所 – Japanese Chamber of Commerce & Industry, Singapore
www.jcci.org.sg
【オンライン相談】2023年6月無料経営相談窓口のご案内 投稿日: 26/05/202326/05/2023 JCCI経営相談申込書(2023年6月) 2023年5月24日 JCCI会員 各位 シン...- Likes: 0
- Shares: 0
- Comments: 0
--------------------------------------------------------------------------
【第三工業部会員向け】
第三工業部会「夕食懇親会」開催のご案内
--------------------------------------------------------------------------
この度第三工業部会では、部会アンケートや先月の部会総会でも多くのご要望を頂きました「夕食懇親会」を、ラッフルズプレイスのリパブリックプラザ最上階に位置する会員制クラブ、“Tower Club, Ba Xian Chinese Restaurant” にて開催致します。平素より部会ネットワークをご活用いただいている方のみならず、当地へご赴任されたばかりの方、第三工業部会のイベントへまだご参加を頂いたことのない方、社内外の皆さまとの懇親を深めたい方、など、お一人でのご参加、社内複数名のご参加、どなた様も大歓迎致します。
マリーナベイを望む素敵な夜景を眺めながら、楽しい懇親会を開催させて頂ければと存じますので、ぜひ皆さまお誘いあわせの上、奮ってお申し込み下さい。
日時: 2023年6月13日(火)18:30-20:30
場所: TOWER CLUB, Ba Xian Chinese Restaurant, 9 Raffles Place, Penthouse 62nd Floor, Republic Plaza 1, S(048619)
参加費:懇親会終了後に清算し、後日会社宛てにご請求書を発行いたします。
(お食事代、お飲み物代を含みます。部会費より、経費の一部(S$1500~S$2000)を負担します。ご参加人数などによりますが、20名様ご参加の場合にはお一人様参加費S$90前後を見込んでおります。)
【詳細&ご登録はHPから↓】
... See MoreSee Less

第三工業部会「夕食懇親会」開催のご案内 – シンガポール日本商工会議所 – Japanese Chamber of Commerce & Industry, Singapore
www.jcci.org.sg
第三工業部会「夕食懇親会」開催のご案内 投稿日: 13/06/202316/05/2023 2023年5月10日 第三工業部会員 各位 シンガポール日本商工会議所 理事/第三工業...
--------------------------------------------------------------------------
【JCCI会員向け】第三工業部会主催セミナーのご案内
Advanced Manufacturing - Updates on Singapore’s Advanced Manufacturing Ecosystem –
--------------------------------------------------------------------------
シンガポールは、長年にわたり電子製品のグローバルサプライチェーンにおける一大拠点となり、半導体の研究開発・製造活動を通して強力なエコシステムを構築しております。
今回のセミナーでは、進化し続けるAIやIoT、半導体、人材確保等、日系製造業とかかわりの深いトピックや日系製造業への期待等について、短時間で最新情報のアップデートを頂きます。会場は、日本人会2階ボールルーム(対面形式)での開催となります。EDBのご担当者様と直接交流を頂ける大変貴重な機会となりますので、ぜひ皆さまお誘いあわせの上、ご来場をいただけますと幸いです。
日 時: 2023年5月29日(月)14:30-15:45 (開場14:00)
プレゼンテーション:14:30~15:00
質疑応答&ネットワーキング:15:00~15:45
場 所: 日本人会、2階 ボールルーム
The Japanese Association, Ballroom (Level 2), Address: 120 Adam Road, Singapore 289899
講 師:Mr. Chee How LEE, Assistant Vice President, Healthcare, Japan & Korea Desk, Singapore Economic Development Board (EDB)
【詳細&ご登録はHPから↓】
... See MoreSee Less

www.jcci.org.sg
第三工業部会主催セミナーのご案内 Advanced Manufacturing – Updates on Singapore’s Advanced Manufacturing Ecosystem – 投稿日: 29/05/202316/05/2023 2023年5月12日 会員各位 ...
On 14 May, JCCI Singapore Vice President Mr Kentaro Dobashi attended the Special Olympics World Games 2023 Flag Presentation Ceremony and received a token of appreciation from the Guest of Honour, President Halimah Yacob for JCCI Singapore Foundation's sponsorship to Special Olympics Singapore (SOSG) in supporting the athletes for their training and participation in the upcoming Special Olympics World Games Berlin 2023 from 17-25 June 2023.
SOSG is the National Sports Association for Intellectual Disabled sports and a registered non-profit voluntary welfare organisation that has been around since 1983. Their mission is to promote and provide year-round sports training and athletic competition in a variety of Olympics-type sports for children and adults with intellectual disabilities, giving them continuing opportunities to develop physical fitness, demonstrate courage, experience joy and participate in a sharing of gifts, skills and friendship with their families, other Special Olympics athletes and the community.
Over 7000 athletes and Unified Partners from 190 nations will be competing over 28 sports during the Special Olympics World Games 2023. This year marks the 11th consecutive time that Singapore will be participating in this Games. A total of 30 athletes and unified partners will represent Singapore in 6 games - Athletics, Badminton, Bocce, Bowling, Football-Unified and Swimming.
JCCI Singapore Foundation is honoured to be one of the supporters in the athletes' journey to Berlin and we will be cheering loudly for them from Singapore! #UnbeatableTogether
#シンガポール日本商工会議所基金
#JCCISingaporeFoundation
#InclusiveSports
#sponsorship
... See MoreSee Less
Don't miss innovative theatre experience NEW ILLUSION by Toshiki Okada (3 & 4 Jun) at Singapore's pinnacle arts festival - Singapore International Festival of Arts #SIFA2023 (19 May - 4 Jun).
JCCI Singapore Foundation is a proud partner of this creative performance.
JCCI MEMBER ENTITLEMENT📢📢📢📢📢
Email ringo@jcci.org.sg for PROMOCODE to SIFA 2023 tickets. Terms & conditions apply.
... See MoreSee Less
----------------------------------------------------------------------------
シンガポールケミカル会・タイケミカル会・第二工業部会共催 ウェビナー「日本の素材産業政策(仮)」
----------------------------------------------------------------------------
新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大や、ロシアのウクライナ侵攻をはじめとした地政学リスクの高まりを
背景に、グローバル化は新たな局面を迎えているといわれています。こうしたなか経済分野においても、国の役割やリーダーシップの重要性が再認識されています。
そこでシンガポールケミカル会/タイケミカル会では6月14日(水)、第二工業部会との共催のもと、日本済
産業省 製造産業局素材産業課 濱坂 隆 企画調査官を講師にお迎えし、日本の素材産業政策をテーマに、下記要領でウェビナーを開催することになりました。政府の取り組みへの認識を深めるとともに、東南アジアで化学産業に関わる皆様と、経済産業省様との意見交換・対話の契機ともなれば幸いです。
なお、ご講演は英語に逐次通訳いたします。
下記URLよりご登録下さい。(※登録締切:2023年6月8日(木))
日時: 2023年6月14日(水)シンガポール時間14:00~15:30
配信方法:WebEx
言語:日本語(英語逐次通訳)
参加費:無料
お申込み方法:下記URLよりご登録下さい。※登録締切:2023年6月8日(木)
【登録URL】
(ご登録後、開催日までにWebExの招待e-mailを送付します。)
https://jcci.org.sg/latest-events/230614-chemkai/
... See MoreSee Less
On 5 & 6 May, Japanese Language Teachers' Association in Singapore (JALTAS) シンガポール日本語教師の会 conducted the Japanese Language Education seminar via hybrid with about 40 attendees in the Japanese language teaching field.
JALTAS is formed with a group teachers who are dedicated in teaching Singaporean of all ages in learning the Japanese language.
JCCI Singapore Foundation is a proud supporter of this seminar and we look forward to seeing more Singaporeans learn and appreciate the beauty of the Japanese language.
#シンガポール日本商工会議所基金
#Japaneselanguage
#Japaneseculture
#sponsorship
... See MoreSee Less
On 4 May, President Mr Koichiro Baba visited Lions Befrienders (LB) Senior Activity Centre @Bendemeer to understand how the Extraordinary Donation from JCCI Singapore Foundation has helped LB to organise the Ikebana Workshop for the seniors.
The Extraordinary Donation (EOD) was a Covid relief funding first initiated by the Foundation to help the local community fight against the pandemic when the outbreak hit in 2020. Consecutively, a total of $297,900 had been given out in supporting related programmes between 2020 and 2022.
LB was one of the EOD beneficiaries in 2022 for their project in 2023 - promoting social engagement among seniors through Japanese cultural activities. The loss of social interaction and engagement during the pandemic highlighted the issue of loneliness and social isolation among seniors. With the EOD received, LB has set in place a series of Japanese cultural activities in the month of May 2023, such as Ikebana workshop and tea appreciation to reconnect the seniors with the community.
The EOD initiative would not be made possible without the continuous generous donation from JCCI Singapore members! As Singapore has moved into a new endemic COVID-19 normalcy, the EOD for Covid relief funding shall take a pause from this year onwards while the Foundation continues its efforts to support projects that promote the local development of arts, culture, sports & education that enhance the bilateral relationship between Singapore and Japan.
#シンガポール日本商工会議所基金
#sponsorship
#donation
... See MoreSee Less
=========================
会員様向けご案内:2023年5月無料経営相談窓口
=========================
JCCIでは、会員様向けに毎月一回、経営相談窓口を設置しております。5月の開催概要は下記の通りです。
1.日時:2023年5月18日(木)14:00 -16:45
(14:00-14:30、14:45-15:15、15:30-16:00、16:15-16:45、いずれかの枠となります。)
2.形式:Zoomによるオンライン相談
(詳細はお申込いただいた方に追ってご連絡いたします。)
3.相談料:無料
4.対応可能な相談例: 労務相談、ASEAN展開、輸出入、マーケット開拓、事業整理、その他会社運営に関するご相談等。
参加を希望される会員様は、下記URLより詳細をご確認の上、お申し込み下さい。
... See MoreSee Less
新着情報
第三工業部会「夕食懇親会」開催のご案内
法人サービス・IT部会主催セミナーのご案内「シンガポールで生活する上で知っておくべき法律面での基礎知識」
2023年6月度会員講演会「ビジネスパーソンおよび組織・チームのリーダーが知っておくべきChat GPTのビジネスへのインパクト」」
金融・保険部会「カクテルナイト@JASラウンジ」のご案内
新着情報