各専門分野等について意見交換を行い、事業を実施します。

委員会名活動概要
会員サービス委員会「会員講演会/会員勉強会」や「会員懇親パーティ」の企画・運営を行います。
企画・組織強化委員会会議所活動の根幹に関わる方針変更などを検討します。
経済法制委員会政府に対する要望書のとりまとめ等を行います。
広報委員会機関紙「月報」の企画・発行を行います。
賃金調査委員会法人会員に向けた賃金調査を行い、報告会を実施します。

機関紙「月報」
月一回、発刊しており、各会員企業様へ無料で配布しております。
会員の増加に伴い、年々印刷数も多くなり、2020年4月現在900部を印刷。

会員企業ならびにシンガポール国内外の公的機関関係者に印刷物として配布、

またPDF版も約2000名の方に毎月メールで配信をしています。

会員講演会・会員勉強会
JCCIでは、多数の方にご参加を頂く「会員講演会」と少人数の「会員勉強会」を実施しております。
・会員講演会:旬のトピックを中心に大勢に聴講して頂くのが狙いです。
・少人数で行い、関心のあるテーマを掘り下げ、より実務的な内容を実務担当者に習得頂きます。

<会員講演会>

<会員講演会> 

<会員勉強会>

<会員勉強会>

<過去の会員講演会の実績>
「日本・シンガポール関係とシンガポール人の対日観」
「社会課題解決に期待されるMaaSの可能性」
「シンガポール予算案の概要」
「最近のインドネシア法務トピックについて」
「アセアン・マーケティング最前線 生活現場からみたアセアン市場攻略のヒント」
「『アジアで勝つため』に日系企業が取り組むべき人事施策」
「外国人雇用施策の現状と現地化の推進講演会
~シンガポールにおける外国人雇用施策の現状について」
「東南アジア地域の高付加価値化に向けた、先端デジタル技術の活用
~AIはビジネス、企業経営をどのように変えるか~」
「地域統括拠点にとっての経営の現地化と人事機能とは?
~欧米多国籍企業との比較を含めた日系統括拠点の取組みと課題」
「東南アジアでのB2B営業活動を効率化させるためのデジタル活用」
「最近のインドネシア法務トピックについて」

<過去の会員勉強会の実績>
「半日でわかる!シンガポールにおける採用の手続き&従業員税務の基礎「まるわかり」講座」
法務担当者向け勉強会・意見交換会『Employment Pass』に関して」
法務担当者向けの勉強会・意見交換会 『定年・再雇用制度の概要と実際の対応事例』

賃金調査
毎年、法人会員企業を対象に賃金調査を行ない、寄せられた回答をもとに在星日系企業の賃金動向をまとめています。集計結果は、賃金調査報告会でご説明し、調査に御協力いただきました法人会員の皆様に1社1部ずつ無料で郵送致します。
※賃金調査結果報告書は、有償にて販売も行っております。

<賃金調査報告会>            

<賃金調査報告会>

<賃金調査報告書>