2025年9月号(No.658)バックナンバー

HOME月報概要ご挨拶(AJINOMOTO (SINGAPORE) PTE LTD)

ご挨拶(AJINOMOTO (SINGAPORE) PTE LTD)

シンガポール日本商工会議所 理事
AJINOMOTO (SINGAPORE) PTE LTD
Managing Director

髙原 尚

シンガポール日本商工会議所の皆様、こんにちは。本年7月に味の素シンガポールに着任いたしました、高原と申します。このたび、皆様とのご縁をいただき、シンガポール日本商工会議所の理事を務めさせていただくこととなりました。この素晴らしい機会に心から感謝申し上げますとともに、皆様とのこれからの活動を心待ちにしております。

まず、私ども味の素シンガポールは、食品と化成品の分野を軸に、世界中のお客様に高品質な製品とサービスをお届けする事業を展開しています。食品事業では、味の素ブランドを中心とした調味料や加工食品を通じて、シンガポールの多様な食文化に寄り添い、健康で豊かな食生活に貢献しています。また、化成品事業では、長年培ってきたアミノ酸技術を活かし、香粧品原料などの幅広い用途に製品を提供し、産業の発展を支えています。

さらに、アジアのハブであるシンガポールの地の利を活かしたトレーディング事業も当社の重要な柱です。グローバルなネットワークを駆使して、各国のお客様のニーズに応えるべく、商品や原料の調達・供給を行っています。この活動を通じて、シンガポールが誇る物流拠点としての役割をさらに強化し、地域経済の活性化にも貢献してまいります。

私自身、味の素グループに入社して以来、主に食品事業に携わり、国内外で様々な経験を積んでまいりました。この経験から、シンガポールという多様性に富んだ市場で、日本企業としての強みを活かしつつ、地域社会とともに成長することの重要性を強く感じています。

近年、企業にはサステナビリティやESG(環境・社会・ガバナンス)への貢献が不可欠となっています。味の素グループでは、事業を通じて社会課題を解決し、社会価値と経済価値を両立させるという「ASV(Ajinomoto Group Creating Shared Value)」の取り組みを推進しています。当社独自の「アミノサイエンス」を核に、人・社会・地域のウェルビーイングに貢献することを目指しています。

今回、シンガポール日本商工会議所の理事として、こうした取り組みや考え方を皆様と共有し、シンガポールにおける日本企業のプレゼンス向上に尽力したいと考えております。また、シンガポール社会との絆をさらに深め、協力関係を強化することで、より良い未来をともに築いていく一助となれれば幸いです。

最後に、シンガポール日本商工会議所の益々のご発展と、会員企業の皆様、事務局の皆様、そしてそのご家族の皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。皆様からのご指導ご鞭撻を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

シンガポール日本商工会議所

6 Shenton Way #17-11 OUE Downtown 2 Singapore 068809
Tel : (65) 6221-0541 Email : info@jcci.org.sg

page top
入会案内 会員ログイン